
筋トレをすればポジティブになれるという噂を耳にしました。筋トレをしている人に実際のところを聞いてみたい。
こんな悩みを解決します。
この記事を書いているボクは筋トレ歴が6年です。
今でこそ筋トレのおかげで人生が充実していますが、運動習慣がない頃は何をやるにも思考がネガティブでした。
「自分にはできない」とか「無理なら最初からやらない方がいいのでは?」とつねに自分に自信がなかったです。
しかし筋トレをしてからは、気持ちも前向きで何をやってもうまくいくような感覚に。
もちろん、すべてがうまくいくわけではないですが、色々と挑戦をしてみようと思うようになりまして年収も700万を超えました。
さらに会社に依存せずとも副業で稼げるように。
この記事では筋トレをするとポジティブ思考に変化する理由を3つ紹介します。
さらに後半では、筋トレをしたことによるメリットも紹介。※実際にボクの体験を元に紹介します。
3分でネガティブ思考がポジティブに変化します、最後まで読んで人生をポジティブにしていきましょう。
Contents
筋トレをするとポジティブになれる3つの理由【科学的根拠:セロトニン】
筋トレをするとポジティブになる理由を解説します。
セロトニンが分泌される
筋トレをするとセロトニンが分泌されます。
セロトニンとは
セロトニンは、必須アミノ酸トリプトファンから生合成される脳内の神経伝達物質のひとつで動植物に広く分布する生理活性アミン、インドールアミンの一種。
セロトニンは通称、幸せホルモンと呼ばれるほど、感情のコントロール、神経の安定に作用します。
大脳の内側に大脳辺縁系という、意欲や心のバランスに関わる領域があって、そこにセロトニンが分泌されるとポジティブな気持ちがわき起こり、逆に分泌されない場合はネガティブな感情になります。
ということで、筋トレをしてセロトニンをドバドバ放出し常にポジティブ思考でいきましょう。
自分に自信がつく
筋トレをすると当然ですが見た目も変化することでしょう。
クソハードな筋トレをして作り上げた体を見るたびに、あなたは自身に満ち溢れるはずです。
筋トレをすると自分に自信がつきます。結果、人生がイージーモード化して全てがうまく回り出しますよ。事実、ボクも筋トレを始めて人生がうまく回り出しました。
以前のボクはこんな感じ→500万円を任意整理した体験談【結論:今すぐするべき】本音を語る
自分に自信をつけてポジティブ精神でいきましょう。
筋トレ以外は小さく見える
筋トレをすることで小さな悩みは気にならなくなるはずです。大きな悩みも小さくなるので結果、気にならないです。
ぶっちゃけ今の世の中、普通に生きていれば死ぬようなリスクほぼないですよね。
しかし100kg以上を扱うフリーウイエトの筋トレは、下手したら死ぬリスクと隣り合わせ。
そんな日常を繰り返しているとちょっとした悩みなどはちっぽけに思えてきますよ。
【体験談】ネガティブ思考が改善されたはなし
ちなみにボクはクレーン運転士という特殊な仕事環境でして、ほぼ毎日面識のない職人を相手にしています。当然メンタルが疲弊して思考もネガティブに。
しかしひょんなことがきっかけで始めた筋トレのおがげでガラッと思考も変化しました。仕事がうまくいくようになったおかげで今では年収も700万円を超えています。
筋トレをすると圧倒的にポジティブになれます。今すぐ筋トレをしてネガティブ意識を改革していきましょう。
ポジティブ以外の筋トレのメリットを5つ紹介【やらない理由がない】
筋トレをするとポジティブになる理由を科学的観点からも解説しました。
ここではグイっと踏み込んで筋トレ後の未来【メリット】を紹介します。
ぶっちゃけやらない理由がないんですけど、解説していきます。
健康的になる
筋トレには、筋肉を鍛える以外にも
- 心肺機能の向上
- 脂肪の燃焼効果
があります。
運動不足は生活習慣病の原因にもなり、病気のリスクが高まります。
筋トレの習慣が身につけば見た目の変化はもちろんのこと、体の内側からも健康的になります。
やらない理由はないですね。
自分管理ができる
筋トレをすると自分管理能力が上がります。
筋トレをする時間を捻出したり、効果を上げるために食事に気をつけたりするようになります。
自分管理ができるようになると、人生の時間も増えますよね。無駄な時間を浪費しなくなりますよ。
fa-check人生で一番貴重な時間が増える
筋トレの時間を捻出するべく、だらだら動画を垂れ流したり、無駄なテレビで時間を浪費しなくなりますよ。
自分管理ができると人生で一番貴重な時間を有効に使えます。
自分管理能力をあげて、貴重な時間を有効に使いましょう。
ストレスからの解放
無心で筋トレしている時は、瞑想状態とも呼べるほど雑念から解放されます。
仕事で嫌なことがあっても筋トレをしている最中はストレスから解放させるでしょう。
筋トレ後はいわゆる「筋トレハイ」というやつに支配されるはず、たぶんセロトニンの効果によるもの。
筋トレ歴も6年になりますが、いまだに筋トレをするまでは面倒。ですが終わってしまえば100%「やってよかった」となります。
ストレスから解放されるので、今すぐ筋トレをしていきましょう。
人生の充実度が増える
筋トレは小さな目標の達成の繰り返しです。
今日は腹筋を10回までやろうとしてクリアできたら達成です。ベンチプレスで100kgを目標にしてクリアできたら圧倒的な充実感に包まれるはずです。
筋トレは小さな目標の繰り返し、日々達成することで常に充実感に包まれることでしょう。
みんなが飲み会などで盛り上がっている週末。筋トレをして自分磨きをしていると考えたら人生の充実度はMAXになるはず。
ちなみに寂しいやつではないです。この辺もセロトニンのおかげでポジティブ思考の所以ですね笑。
筋トレは人生の充実度をあげてくれるのでやらない理由はないと言えるでしょう。
貯金が増える
筋トレをするとお金が増えますよ、これマジです。
健康に気をつかうようになると、油と炭水化物の塊で高いだけのコンビニ弁当を買わなくなります。
人によってはタバコをやめようと思うかもしれません。
結果、お金が貯まるようになります。筋トレをしている時間はプライスレスですし。
fa-check服装はシンプルでもOK
筋トレをしてスタイルがよくなるとシンプルな服装でもかっこく着こなせるようになるかもです。
服に興味がない自分はユニクロオンリーなので洋服代もかからなくなりました。
筋トレをすると間接的ですが貯金が増えます。
時間管理ができるようになると、副業をする時間を捻出できるようになります。お金増えすぎです。
まとめ:筋トレをして人生をポジティブに
ということで今回は以上です。
まとめるとこんな感じです。
筋トレをすると
- 自分に自信がつく
- 筋トレ以外はちっぽけに思える
- 幸せホルモン「セロトニン」が分泌される
fa-checkポジティブ以外の筋トレのメリット
- 健康的になる
- 自分管理能力
- ストレス解消
- リア充になる
- 貯金が増える
あれ?筋トレをやらない理由が見つからないですよ。
ということでクヨクヨと悩み続けるネガティブ思考をぶっ壊し、今すぐ筋トレをして人生をポジティブに変えていきましょう。
筋トレなんて何をすればいいのかわからないという方は下記の記事をどうぞ。
fa-arrow-circle-right【細マッチョ確定】初心者が取り組みやすい筋トレメニュー|食事も網羅
筋トレを継続する方法はこちらで紹介していますので、「三日坊主で筋トレなんて無理そう」と思う方はぜひ参考にしてください。
fa-arrow-circle-right筋トレが続かない?万年デブが週5トレーニーに変身した秘密【実証済み】