プロテインにきな粉を混ぜたら便秘解消と筋肥大【ダマにならない黄金比率も紹介】

 

「プロテインにきな粉を混ぜる?」

どこかで聞いたような聞かない様なキーワードですが気になったので調べてみました。

 

 

プロテインときな粉。

粉vs粉みたいな感じですのでもの凄くパサパサしそうですが、これが思わぬ効果をもたらす事がわかりました

 

 

なぜならプロテインにきな粉を混ぜると便秘の解消に一役かってくれたからです。

しかもきな粉には便秘解消以外にも素晴らしい効果があることがわかりました。

 

結論:プロテインにきな粉を混ぜたら便秘の解消につながった。

 

 

今回はプロテインにきな粉を混ぜると何故便秘に効果があるのか?の他にも

  • きな粉の栄養素は?
  • プロテインだけではダメ?
  • プロテインにきな粉を混ぜる割合
  • プロテインにきな粉を混ぜてみた
  • プロテインに混ぜるきな粉に代わる物は?

などを詳しく解説していきます。

 

 

「プロテインにきな粉を混ぜる意味はあるのか?」

「何故便秘解消に役立つのか?」

「そもそも粉に粉を混ぜて飲みにくく無いのか?」

 

など、気になった方は是非参考にしてくださいね

 

プロテインにきな粉を混ぜると便秘が解消される理由

 

きな粉は大豆です。

 

きな粉(きなこ、黄粉)は、大豆を炒って皮をむき、挽いたである。加熱により大豆特有の臭みが抜け、香ばしい香りになる。語源は「なる粉」で[2]黄な粉とも書く。

 

ちなみに余談ですが、大豆を引いた粉が黄色くなるからきな粉と書くようです。

 

プロテインにきな粉を混ぜると便秘解消に役立ちます。

なぜなら、きな粉にはタンパク質の他にも食物繊維が豊富に含まれているから。

 

以下Wikipedia参照

きな粉には多くの蛋白質が含まれている。また、大豆オリゴ糖により善玉菌を増加させ、食物繊維も多く含み、便を軟化させる栄養素を持つため、便秘改善に役立つ。また、粉にすることで消化が良くなり、大豆の栄養素を効率的に摂取できる。

 

粉にすることで消化もよくなり効果的に摂取できるなんて、きな粉な素晴らしいですね。

 

プロテインにきな粉を混ぜると便秘解消になる理由

きな粉には食物繊維が豊富に含まれているから

 

 

きな粉の栄養成分標

 

一食あたり7g大さじ1で計算してます。

https://calorie.slism.jp/104029/参照

食物繊維だけずば抜けて多いのが分かると思います。

きな粉すごい。

 

きな粉には必須アミノ酸がバランスよく含まれている

 

プロテインを飲むとタンパク質は効率よく摂取できますが、筋肥大にとって重要な栄養素が不足しがち。

なぜならプロテインにはタンパク質と多少のミネラルしか含まれていないからです。

 

一般の人であれば本来ならプロテインの栄養素だけもで十分なのですが、筋トレをしている人はタンパク質と同じくらい重要なのが必須アミノ酸です

 

必須アミノ酸とは

私たちが肉、魚、穀物などを食べると、そのたんぱく質は、20種類のアミノ酸に分解され、私たちのカラダの中で再び、必要なたんぱく質に組み換えられます。
その際、11種類のアミノ酸は他のアミノ酸から体内で合成して不足を補うことができますが、残る9種類は食事から摂取することが不可欠です。このように体内で合成できないものを必須アミノ酸、合成できるものを非必須アミノ酸とよんでいます。https://www.ajinomoto.co.jp/amino/manabou/about.html

 

人間が体内で作り出すことができないアミノ酸が必須アミノ酸。

以下の9種類です。

  • ヒスチジン
  • トリプトファン
  • リシン
  • メチオニン
  • フェニルアラニン
  • トレオニン
  • バリン
  • ロイシン
  • イソロイシン

 

そしてきな粉には必須アミノ酸全てがバランス良く含まれています。

筋トレをして筋肥大を促すには必須アミノ酸が欠かせません。

 

プロテインにきな粉を混ぜるというのは、筋トレを実践しているトレーニーにとって実に効率がいいと言うことになりますね。

モリモリ筋肥大を期待できるでしょう。

 

プロテインにきな粉を混ぜる割合【ダマにならない黄金比率】

 

プロテインは粉でして、きな粉も粉。

粉に粉を混ぜるので、きな粉を多くするとめちゃくちゃ飲みにくくなります。

 

ぶっちゃけ、きな粉は水に溶けにくい。

 

プロテインは

  • 美味しく
  • 飲みやすく
  • タンパク質が多く

設計されていますので水にも溶けやすいのですが、きな粉は本来水に溶かすものでは無いので溶けにくいです。

 

解決策

タンパク質を増やしたいので有ればきな粉を増やすのではなく、プロテインを増やすようにすれば粉々地獄から解放されます。

 

きな粉を混ぜる理由はタンパク質を増やすのではなく、あくまでも足りない栄養素を補う感じでOK。

プロテイン1回分に混ぜる適量は大さじ1杯が限界でした。

 

人それぞれありますので自分で調整をして適量のきな粉量を見つけてください。

プロテインときな粉の黄金比
プロテイン1:きな粉おおさじ1

 

プロテインにきな粉を混ぜてみた

 

で、実際にプロテインにきな粉を混ぜて飲んでみました。

そして就寝。翌朝どうなるか楽しみです。

 

便秘が解消されました

翌朝の写真を撮るわけにもいきません笑。

結果的に言えば便秘は改善されました。

 

と、言っても僕の場合は便秘とは言えない状況でして、1日1回は便通があるのではっきりした効果はわかりません。

とはいえ、きな粉を混ぜたプロテインを飲んでから就寝まで腸の活動が活発になる感じはありましたのでやはり効果はあったのだと思います。

 

ちなみに混ざりやすさも味も全然問題はなく、むしろきな粉がほんのり薫り癖になりそうな美味しさでした。

便秘の方はおススメです、是非やってみてください。

 

プロテインに混ぜるきな粉に代わるものは?【もうイヌリンでいいかも】

 

プロテインにきな粉を混ぜる理由は食物繊維を補う為ですが、粉っぽさが残るというデメリットがあります。

 

そこでプロテインに混ぜて食物繊維を豊富に取れるきな粉に代わる便利なものを紹介します。

イヌリンです。

 

イヌリンとは

ゴボウや玉ねぎなどに含まれる水溶性食物繊維の事でして、それを凝縮し粉にしたものがイヌリンの粉末。

 

ぶっちゃけ便秘改善目的でプロテインに混ぜるのであればイヌリンがおすすめだったりもします

さらにイヌリンの粉末は水にも溶けやすいので、きな粉の様に粉っぽさが無いのもいいですね

 

てか、もう

「きな粉よりイヌリンでよくね?」

という感じになってきました笑

 

Amazonでも簡単に購入できますし、定期購入をすればお得に購入できます。

食物繊維が足りていないと感じる家庭ではスープなどに混ぜても味がしないので、純粋に食物繊維だけを補う事ができますので筋トレをしている人以外にもおすすめです

 

プロテインにきな粉を混ぜるまとめ

以上でまとめます。

 

プロテインにきな粉を混ぜると、豊富な食物繊維が効率よく摂取できるようになり便秘の解消になります。

筋トレをして減量をしている人は特に食べる量が少なく食物繊維が不足しがち。

便秘で悩んでいる人は是非1度試してみる価値はありますよ。

 

とはいえ、きな粉よりもイヌリンがおすすめだったりもします。

きな粉をプロテインに混ぜても風味が良く美味しいので自分にあった方を試してみてください。

プロテインはこちらがおすすめです→マイプロテインのストロベリークリームは最強【甘いのが苦手でもいける】

 

ということで今回は以上になります。

 

このブログ【マダソウ】では日々、筋トレやダイエットに関しての情報を発信しています。

あれ?あのブログ更新されているかな?と思ったら【マダソウ】と検索してみてください。きっとあなたの役に立つであろう情報が更新されているはずです。

今後ともよろしくお願いします。

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事
スポンサーリンク