
減量中、ダイエット中ってお菓子は厳禁って思ってますよね?
でも食べられるお菓子もあるんです。
え?和菓子でしょって?違いますよ。ちゃんとしたお菓子です。
カリカリして、香ばしくて酒のアテにも最適なお菓子。
ということで今回はダイエット、減量中でも美味しく食べれるお菓子をご紹介します。
※下記の記事はお菓子をまとめた記事です。忍者メシうまい。
コンテンツ
柿の種が太らないダイエットに最適な理由

柿の種は「脂質が少なく、減量が米粉」だからです。
ダイエットや減量中に食べてもいいお菓子の中で、和菓子って結構有名ですよね。
何故?と言う一番の理由としては脂質が少ないってのが最大の理由。
洋菓子などを見るとわかりますが、
- ケーキ
- ワッフル
など、内容量はすこーーししかないくせに、「脂質が30グラム」とかありますからね。
脂質30グラムってカロリーに換算すると、「270キロカロリー」もあるんですよね。
ダイエット中は、270キロカロリーを摂取して
- 1時間ジョギングして消費する
- ケーキを我慢する
ってことですね、私なら食べません
ちなみ脂質は1グラムあたり9キロカロリーもあります。
そんなケーキなどの洋菓子ですが、脂質と、糖質以外に必要な栄養素はほとんど含んでいません。
当然ダイエット、減量には向かないんですよ
これはスナック菓子にも当てはまる部分があるんです。
スナック菓子は油で揚げている物が多いですから当然脂質も多くなり、カロリーも多くなります。
しかし、今回ご紹介するお菓子は多くのお菓子に共通した油で揚げているお菓子ではなく油で揚げていないお菓子なんですね。なのでカロリーも低いし、脂質も少ない。
そして原材料は米のみ!そんなダイエットでも食べることができるお菓子はこちら

そうです、柿ピーですね。
ちなみにピーのピーナッツは脂質が多いので正しくは柿の種ですね、あっ、柿の種って書いてありましたね。
柿の種の栄養成分
柿の種ですが、栄養表記をみてもわかるのですが脂質がとても少ないですよね?

理由としてはお菓子の特徴でもある油で揚げていないからなんですね。そして原材料は米

米を油で揚げるのではなく焼いて、ふっくらさせているんですよ。
柿の種が太らない理由として
- 脂質が少ない
- カロリーも少ない
- 糖質はそこそこある
です。
もし、柿の種に「たんぱく質」が含まれていいたら「最強のダイエット食」ですね。
ダイエット中でも炭水化物は必須
さすがに米なのでたんぱく質はあまり含まれていないですが、ダイエット中でも多少の糖質は必要なので、十分食べられるお菓子になりますね。
ちなみに、何事にも適正な量というものがあります。
低脂質で、カロリーが少ないからといって大量に食べたりすると、当たり前ですがダイエットは成功しません。
どうしても我慢できない時などに少し食べる程度にしておけばストレスもたまらないし、いい気分転換にもなるので「柿の種」は是非オススメしたいです。
ファミマの柿の種がおすすめ
ちなみに私も仕事中にポリポリ食べたりしていますが、クレーンの中で食べるので本来の柿の種は小さくて、ポロポロおちるんですね。
クレーンから降りた時にポロポロ柿の種が落ちると、「柿の種食いながら仕事してんじゃねーよ!」って言われるとマズイのでファミマの大きな柿の種がオススメ。
普通の柿の種の倍位の大きさがあるので一個ずつ食べても満足感は得られますよ。
従来の柿の種って、一度に数個食べないと食べた気がしなかったですもんね。(私だけかもしれませんが)
なので、このファミマの大きな柿の種は、従来の柿の種よりオススメです。

ペンじゃわかりにくいですねって事でこっちで

電池でもわかりにくいって事で汗
正しく痩せるなら筋トレとカロリー制限【太らないお菓子を探すよりも】

筋肉に刺激を与える事でカロリーを消費し、筋肉を肥大させることができます。
筋肉が大きくなると太りにくく痩せやすい体を手に入れる事が出来るのでダイエットには筋トレが大事です。
そして初心者におススメな筋トレ種目がBIG3。
BIG3とは
- ベンチプレス
- スクワット
- デットリフト
のことでして
ほぼ全身の筋肉を鍛える事が出来ます
初心者はには難しそうですが筋トレBIG3のみで爆速で理想の体型へ!自重や家でのやり方保存版で詳しく解説していますので、割と簡単に取り組めます
ダイエットするには筋トレが大事です。
※なん回いうねん
ホームジムは時間がない人におすすめです
- 筋トレする時間がない
- ジムに行く時間がもったいない
- ジム会費がもったいない
と言う人は、「ホームジム」がおすすめです
もちろんいきなり、「ベンチプレスを買えばよろし」ではなく、自重からでも十分です
逆に筋トレの習慣をつけるなら、腕立伏せの種類と最適な負荷を解説【筋トレが続かない人でも大丈夫】ですよ。
ダイエット中でもお菓子を食べたいのまとめ
ダイエット中はアレもダメ!これもダメ!と色々制限されます。
ダイエットはキツイから続かないという人も、これなら多少食べても全然大丈夫です。
ダイエットの基本は続けることですから、キツイだけのダイエットは成功しないことがほとんど。そして続かないってことは続けてきた期間が全く意味の無い期間になってしまいます。
そうならない為にも、無理なく続けることができるダイエットが成功の秘訣なので、ストレス発散に最適なお菓子、是非試してみてくださいね。
ちなみにダイエット中でも人間の三大栄養素である【糖質、脂質、たんぱく質】は必須
というかダイエット中だからこそ三大栄養素はダイエット成功にとって非常に重要です
糖質(炭水化物)の摂りは取りすぎは脂肪になるので良く無いですが、上手に摂取すれば太る事は無いので大丈夫です
マクロ栄養素についてはまた次の機会にでも記事にしていきますね
では
















